コンテンツにスキップ

ルーチンディスクリプタ

ルーチンディスクリプタはコマンドライン操作等で利用するルーチン情報の表現方法です。

使い方
usage: DEVICE[:DTYPE][:CH][/LEVEL][/AUX][@INDICES]

各項目の内容

引数名 内容
DEVICE デバイス名を表す項目です。cpu, opencl, cuda 等があります。
DTYPE データ型を表す項目です。float32 (デフォルト), float16, qint8 等があります。
CH テンソルのチャンネル位置を表す項目です。
chf (channels-first), chl (channels-last:デフォルト)があります。
LEVEL ルーチンアルゴリズムの最適化レベルです。naive, fast (デフォルト), faster があります。
AUX 予備情報を表す項目です。LEVEL以外の項目の情報を持たせることが出きます。
INDICES レイヤーをインデックスで指定する項目です。 @1 のように一つのみ指定したり、 @1,2, @1..3 のように複数指定できます。

記述例

  • 'DEVICE='cpu', DTYPE='float32', CH='chl', LEVEL='faster' and AUX='wg3x3_nxn' を表します。
cpu/faster/wg3x3_nxn
  • DEVICE='opencl', DTYPE='float16', CH='chl', LEVEL='fast' and AUX='' を表します。
opencl:float16
  • DEVICE='cpu', DTYPE='float32', CH='chf', LEVEL='naive' and AUX='' を表します。
cpu:chf/naive

ルーチンディスクリプタを利用したコマンド例

  • OpenCLを利用したGPUでのrun
$ softneuro run --routine opencl/fast@2..23 --routine cpu@1,24 vgg16.dnn
  • 量子化8bit整数を利用したCPUでのtune
$ softneuro tune --routine cpu:qint8/fast vgg16.dnn vgg16_tuned.dnn